|
生後32日目です☆
朝10時に1ヶ月検診で病院に行ってきました(^-^)/ マメキチの機嫌悪いと嫌だなーと心配していましたか、病院につくや爆睡(*v_v*)zzZ 体重測る時だけ起きて、また爆睡。帰るまでずっと寝てました! 病院に行く直前にミルクと母乳あげたのでぐずらなかったのかな。
私の検診は、尿検査と血圧と内診でした。内診痛いかなとビクビクしてましたが、プローブで子宮見るだけなので痛くなかったですw 縫合したところが赤くなってるみたいだったので塗り薬をもらいました。出血はあと一週間くらいで止まるそうです。子宮の回復は普通だそうです。お風呂は解禁となりました(^-^)/ ゆっくり入ってる余裕ないですけどねぇ~
マメキチの方は、 2726g→3714g 49.5cm→52.0cm に成長。体重ずっしりきます(T_T)先天性異常の検査も正常でした。
体重は1日あたり約38gずつ増えているらしく、ミルクを少し減らして良いよ、と栄養士さんに言われました。体重の増え方みると、母乳は結構出ているそうです。いつも足りてないんじゃないか不安だったので安心しました☆
栄養士さんからのアドバイスをいくつか受けたのでメモしときます。
・ベビの消化は1.5時間かかるので最低そのくらいは授乳間隔をあける。 ・お風呂のとき、顔も石けんつけて洗った方が脂がとれてキレイになる。 ・ミルクをやめてほ乳瓶を受け付けなくなると、ママが風邪引いたりして授乳できないときに困るので、お風呂上がりに麦茶や白湯を2~30ccあげると良い。 ・果汁は生後5ヶ月から(おいしいので母乳を飲まなくなることがあるんだって)。 ・昼間全然寝ないのは成長の段階だそうです! 少しずつ昼間に起きてる時間が長くなるみたいですよ。
最後にベビの体温の計り方だけ聞いてきましたよ。大人の体温計でも良くて、首に挟んで計るんだって。知らなかった…。
お会計は6千円ちょっとでした。私が5000円で、薬代とマメキチの入院中の治療費と検診代。マメキチのは安いです…。乳児医療証があるので、うちは無料になるのだけど、県外なので今日は2割負担でした。帰ってから市役所行くと戻ってくるそうですv(^-^)v
この病院も今日で最後です(マメキチの診察券もらったけど…)。最後に、出産のときにお世話になった助産師さんに会えました☆ 嬉しかったなw もう会うことはないかな~ ちょっと寂しいです(T_T) 退院のときに撮ってもらった写真をCDロムで頂きました。至れり尽くせりでしたよぅ。
さぁ、明日から帰る準備しなきゃ! 日曜日にダンナが迎えに来てくれて、月曜日の朝、飛行機で帰ります☆
スポンサーサイト
|
|